一時は、喘息の発作・入院コースの
一歩手前まで行っていた体調が
このところ、だんだん戻ってきた
体力も回復してきたので
明日は、両親の墓参りに行かれそうだ
それで思いついたわけではないが
せっかく、家でのんびりできたので
エンディングノートを少しアップデートしてみた
エンディングノートというと
最初、週刊誌が取り上げていたときは
自分の葬式をどうしてほしい、だの
生命保険はどこに入っているか
貯金はどの銀行に、いくらあるか、などなど
死後の処理をわかりやすくして
遺族が困らないようにする覚書だったのだが
少しずつ、内容が進化してきた
しばらくすると
終末医療、たとえば、胃ろうをつけるか、つけないか
意識がなくなった時の延命措置をどうするか、など
受けたい医療措置、やめてほしい医療措置を
書いておくようになった
今では、単に自分の意識がなくなった時の
伝達事項だけではなくて
まだ、健康で活力のある時に
「どんなふうに生きるか」
「やりたいこと、行きたいところ」
などを書き出して
よりよい、質の良いシルバーライフを送る
いわば、自分用の羅針盤づくりも
含めるようになってきた
今日、私の修正した条項は
主に、「今後、やりたいこと」リストと
愛猫、のえるさんの行先だ
のえるさんは、保護猫団体にお願いする
その分の費用は、すでに払ってあるので
連絡だけすればよいこと
それ以外にも、お礼と持参金を兼ねて
私の貯金のなかから、いくばくか
保護猫団体に寄付をするように、遺言しておいた
やりたいことのリストは
短期と、長期に分かれている
短気は、今年中にやりたいこと
長期は、年をこえるもの、だが
短期の目標リストに追加したものは
・ドライフルーツを作る
・抹茶味の砂糖豆のレシピを極める
・ハロウィン用のかぼちゃパイ、濃厚なものを作る
・東京の三鷹にある、ウクライナ料理店に行く
・国立バレエ団の、学生たちの公演を見に行く
・箱根のラリック美術館に行って、スイーツを食べる
・イギリスロイヤルバレエ・シネマで
「不思議の国のアリス」を見る
・千葉の京成バラ園に秋バラを見に行く
・神奈川の生田緑地に秋バラを見に行く
・スカイツリーのプラネタリウムに行く
・アロマテラピー1級に受かる
・ジェロントロジー検定に受かる
・横浜で開催の、ルピシアグランマルシェに行く
大好きな紅茶を飲みながら
楽しい夢を思い浮かべて書いているうちに
どんどん増えてきてしまった
これは、きちんと計画を立てて
一つ一つこなしていかなくては、と
思うにつけても
ワクワクが止まらない
長期の方は
・コレステロールを正常値に戻す
・スペイン語検定,A2レベルに合格する
・ファイナンシャルプランナー1級の実技に合格する
・部屋のリフォームプランを作り始める
・再就職の準備をする
・温泉に1泊旅行に行く
・体験乗馬に行く
・東京芸大の公開試験に通い詰める
・簡単料理のレシピ集をまとめる
やりたいことがたくさんありすぎて
役職定年だけでは、時間と体力がまま割り切らない
これに、元から書いてあったこと
例えば、「上野+新しい箇所1か所で花見をする」
だの
「toeic900点を取る」
だの
「フラワーアレンジメントを習う」だの
全部合わせると、200項目くらいになっている
明日は、墓参りを済ませたら
残りは、家でのんびりと
この、エンディングノートを整理して
やりたいこと、手軽にできること、費用の掛からないこと、
の三つの基準で
ABCのランク付けをして
どこから手をつけていくか
楽しい空想にふける予定だ
予定というのは、きちんと準備すれば
確実に実現化するが
もし、実現しなくても
何をしようか、と考えているだけでも楽しく
ワクワクが止まらなくなってくる
体は動かせなかったが
おかげで、今日も楽しい一日が過ごせた
能天気ながら、私の人生は
やっぱり、バラ色のような気がする
0 件のコメント:
コメントを投稿