役職定年になってから
つくづく思うのだが
私は人生で今が一番幸せだ
両親はすでに看取った
介護はあるにはあったが、介護離職するほどでもなく
職場の協力もあって、なんとか乗り切れた
それが昨年、ちょうど59歳のころだったので
勤め先の方も、役職定年が半年ばかり前倒しになった、というような
あっさりとした感覚で
介護休暇を取らせてくれたようだった
子供はすでに自立した
顔を見せるのは4年に1度くらいで
オリンピック並みの頻度だが
今年の正月、地震の被害はそちらにはないかと
安否確認の電話をくれた
この程度の「つかず離れず」が
私にはちょうど良い距離感だ
仕事を通して
世のため、人のために働く時期も終わった
親として
子供のために、身を削ってでも
育て上げる時期も終わった
あしは
残っているのは、自分だけだと思う
つまり、自分に対する義務だけが残っているわけだ
私は、他人のために生きる義務が終わったら
今度は、自分のために生きる義務を
心をこめて達成しなくてはいけないと思っている
自分のために生きる、つまり、幸せになる義務だ
自分はどうすれは幸せなのか
何が必要で、何が要らないのか
これは、それぞれの人の性格にも価値観にもよるから
人には教えられないし、自分で見つけるしかない
自分自身とがっぷり四つに組んで
自分自身を探検してみる
これが、けっこう面白い
私の場合、ちょっと自分でも意外なことに
マネー情報を調べるのが好きだった
図書館で株の雑誌を読んでみたり
NHKの「金育」のテキストを読んでみたり
池上さんの金融の解説書を立ち読みしたり
妙に興味をそそられてしまった
それに
どうやら、ちょっとばかり人よりエネルギー過多らしく
「のんびり」「気楽に」と言うことが
性に合わないようだ
打ち込めることが無いと、少しばかり
イライラしてくる
なので
一念発起である
ファイナンシャルプランナーの受験をしてみようと思う
これは特に受験資格などもなく
(1年ほどの経理担当経験は必要だそうだが
それなら、新入社員の頃に経験済みだ)
どうせやるなら、夢は大きく
1級合格を目指したい
ファイナンシャルプランナー1級となれば
金融の資格という点では、今話題の
「ザイム真理教」の森永先生
ー 何を隠そう、私は20年以上前から
この先生のファンなのだ ー
と肩を並べる
……あくまで「金融」の「資格」だけの話である
実力だとか、知識の深みだとか、そっちの話は
全くしていないので、誤解の無きよう……
もし合格できたら
シニア向けのメルマガなども出したい
貯金はいくら必要か、医療保険は入った方がいいのか
相続税対策は何がおすすめか、などなど
ドンドン、夢が広がっていく
受かっても、落ちてもいい
入試のように、何歳までに受からなくてはいけない、という
制限があるわけでもない
楽しいから、やりたいから、面白いから
シンブルに、ただそれだけで
できる所まで、チャレンジしていきたい
さあ、どこまで進めるか
0 件のコメント:
コメントを投稿